津久井在来大豆

大豆4

相模原で昔から栽培されていた津久井在来大豆。大粒で、味が濃いので、煮豆にしても、豆腐にしても、味噌にしてもそのおいしさは定評があります。

大家族では10年前から本格的に津久井在来大豆の生産に取り組みを始めています。土地のお豆を守り、豆腐や味噌などの伝統食を守っていく決意です。

大豆5

(津久井在来大豆は真夏の草にも負けないほど生育が早い。相模原に適している土地本来の大豆だ。「「和み農」でとてもきれいな大豆が収穫できる)

140124_1016~01

(品質検査に出した大家族の大豆。農薬をかけてもなかなかなくならない、紫色のシミ、「紫斑病」がほとんど見当たらない)

有機農法なので、大豆は本当に安全です。大豆の甘味成分はオリゴ糖です。津久井在来大豆は一般の大豆に比べて、オリゴ糖の含有量がとても多いことがわかっています。つまり、さわやかな甘みの濃い大豆です。また、オリゴ糖は整腸作用があるなどで、特定保健食品によく使われています。

大家族の津久井在来大豆は以下のお店でお買い求めいただけます。

◎ サガミックス(小田急線相模大野駅下車2分、ショッピングモール、ボーノ2階)

http://sagamix.jp/

◎ファームドゥ

あざみのマルシェ(045-903-0370)

港北マルシェ(横浜市営地下鉄センター南駅前)

地産マルシェ吉祥寺店(JR吉祥寺駅より徒歩4分)

地産マルシェ三鷹店(JR三鷹駅徒歩8分)

https://farmdo.com/farmdo_shoplist.html

また、味噌用大豆をご希望の方は1㎏単位で販売しています。以下メールにご注文ください。 1㎏ 1400円+送料360円です。

daichinouta4@gmail.com.