★ 令和5年産のお米の年間購入の注文受付を開始しました。(令和5年7月31日)
栽培者の挨拶とご案内 は こちら → 年間購入のご案内
価格改定のご案内 は こちら → 価格改定
注文フォーム は こちら → 案内と注文表
いのちいきいき米の特徴
耕作放棄地を復活させたために自然が農薬や化学肥料をきれいに洗い流してくれた、「きれいな田んぼ」
田んぼでは農薬や化学肥料は一切使っていません。
肥料は米ぬかと天然のミネラル資材だけを使っています。田んぼにいるたくさんの生き物が保証してくれる
「本当の安全」、
「自然なおいしさ」
まだ寒さの残る季節に苗代で鍛えて育てた,逞しい苗がしっかり根を張って丈夫な体を作って生み出した「生命力のあるお米」
そこから、前代未聞の稲の多年草化現象が起こっています。稲が冬の寒さを乗り越えて、春に再生するのが多年草化です。如何に強靭な稲であるかがわかります。
健やかな生育を神に祈り、優しい言葉がけをして、丹精を込めて育てた
「愛情育ち」
はざかけをして自然乾燥させて、お日様に最後の味付けをしてもらう「天日干し」(※遠赤外線乾燥による風味の良いお米もご用意しました。価格的にも割安です。)
籾で貯蔵し、出荷直前にもみすりや精米をするので
「本当に新鮮」
★ お問い合わせ・お申し込み
以下に電話かメールでお問い合わせ ください。
お申し込みはメールか郵送でお願いいたします。
電話 :080ー66765341(小川真奈美)
メール:inochiikiiki321@gmail.com
※いのちいきいき米は、以下のお店でお買い求めいただけます。◎サガミックス
小田急線相模大野駅前のショッピングモール ボーノ内2階http://sagamix.jp/
◎ベジタベーナ
相模原市中央区青葉3丁目にあるJAの直売所http://www.jakanagawa.gr.jp/sagamihara/tenpo/nousanbutsu_chokubai.html
◎ファームドゥ 4店舗
あざみのマルシェ(045-903-0370)
港北マルシェ(横浜市営地下鉄センター南駅前)
地産マルシェ吉祥寺店(JR吉祥寺駅より徒歩4分)
地産マルシェ三鷹店(JR三鷹駅徒歩8分)
https://farmdo.com/farmdo_shoplist.html